チャーウィル日記2

ボーダーコリー ウィリアム&シスルとの日常 時々お星さまになったフローラの思い出

日常

我が家のお庭にも春の訪れ!

毎日暖かくて、最近会社に行く時もコートいらないかな?と思う日が多いのですが、我が家の庭もいよいよ春本番! (シ:兄たん!イチゴちゃん大きくなってるですよ!) あれ?ウィッ君イチゴちゃんチェックしないの? (ウ:ボクの事を食いしん坊みたいに言っ…

2023年3月のカレンダーは

さて、2023年3月のカレンダーは、、、 ワバはボクのものだよ!返さないよ!のボクヤダウィッ君! オリジナルの写真はこちら! ヒゲ袋がプニッとして可愛らしいです♡ (ウ:まだ枯草の草原だけど、少しずつ緑がのぞき始めてたよね!) (シ:地面から春…

えのすい

近くに住んでるのに、実は今まで一度も行ったことが無かった新江ノ島水族館。 行ってみました。 相模湾の魚を中心に、なかなか楽しいです。 そして、中でも一番癒されるのが、、、 クラゲ〜。 な〜んかスローにゆっくりと生きていて、見ているこちらの時間も…

2023年2月のカレンダーは

さて、2023年2月のカレンダーは、、、 おねだりシーちゃん! (ウ:別名ずーずーしー子ちゃんだね!) オリジナルの写真はこちら! ウィルさんはお利口に待ってるんだけどね。 (ウ:シーちゃん何だかとってもワルそうな顔してたよ!) (シ:これはシ…

お待ちかね♪

ウィルさんの足ふきを終えて、先に家の中に入れてシーちゃんの足ふきをしていると、、、 いつの間にか、ウィルさんが窓辺に寄り添うように寝そべっていました。 (ウ:お腹空いたよ〜。早くゴハンにしようよ〜。) はいはい、もうすぐシーちゃんの足ふきが終…

2023年1月のカレンダーは

今年もウィル&シーカレンダーを作りました! 2023年ウサギ年のトップバッターは? ウィル&シーちゃん@利根川の土手! ちょっとアップ! そして、オリジナルの写真はこちら! 太陽が川面に反射して、輝いています! (ウ:なんだか、シーちゃんは土手…

シーちゃん、記念撮影は?

ウィルさんにも良い感じでモデルになってもらったので、次はシーちゃんにモデルをお願いしました! あれあれ?でも、そっぽを向いてて、モデルさんをしてくれません。 シーちゃーん? (シ:今はモデルさんやってる場合じゃないです!) 視線の先を追ってみ…

疲れないの?

シーちゃんがベッドでヘンな格好で寝ています。 ねぇねぇシーちゃん、そんな恰好で寝てて疲れないの? (シ:シーちゃんは寝てないから平気です) え?!じゃあ何をやってるの? (シ:瞑想してるです。。。) えーっ!シーちゃんヨガやってたの?!

引っ張りっこ大好き♡

相変わらず、引っ張りっこ大好きなウィルさん。 でも、歯もだいぶ弱って来てるので、あまり無理には引っ張らないようにして遊んでいます。 それにしても、このひげ袋のプニッとした感じがたまらないな〜。 思わずツンツンしたくなっちゃう♪ (ウ:そんなこと…

お待ちかね

朝のゴミ出しから帰ってくると、 (シ:パパちゃん遅いです〜。) シーちゃんが待っています。 シーちゃんは何故か、門や入口でじっと待ってることが多いです。 (シ:忠犬シーちゃんです) あれあれ?今度はウィルさんと一緒にお待ちかねですね? (ウ:お…

ティタトトとニュー掃除機

あれれ?シーちゃんがまた舌チョロしてる! (シ:良い気持ちです〜。やっぱり我が家は良いですね〜♪) ちょっとダラダラし過ぎじゃない? そうですかね?ノビ〜〜〜です〜〜〜! モノグサして寝たままノビですか?! ところで、シーちゃんが枕代わりにして…

日差しにほっこり♪

大分減りましたが、久し振りに在宅勤務をしてると、ウィッ君がご出勤してきました。 二階は日が差してくるとあったかくなってくるので、いつの間にか板の間で横になってウトウト、、、 ウィッ君、直接お顔に日が当たってるけど、眩しくない? (ウ:う~ん、…

2022年12月のカレンダー

2022年12月のカレンダーは、、、 ウィッ君に甘えるシーちゃん! オリジナルはこちら! こんな仲良し写真もあったりして♪ (ウ:この日はなかなか綺麗な夕焼けの日だったんだよ) (ウ:複雑な色だよね!)

お庭での攻防

あっ!また落ちてるリンゴちゃん探してる! (ウ:いやいや、ボクはそんなことしてないよ?ホラ!ブルーベリーちゃんの紅葉がキレイだよ!) ま、確かにブルーベリーちゃんが紅葉して綺麗だけど、ホントにそれだけかな〜??? と思っていたら、いつの間に!…

シーちゃん七年

今日でシーちゃんが我が家に来て七年になりました! (シ:はにゃ〜、もうそんなになるですね〜。) 我が家に来た頃はこんなにちっこかったんだよ。 (シ:うわ〜、愛らしいけどワルそうです〜) (ウ:うーん、そんなにワルくは無かったよ) (フ:そうそう…

まさかシーちゃんも!

のーんびりのくつろぎタイム〜。 ウィルさんよく寝てるね〜。 そして、シーちゃんも、、、??? (シ:シーちゃんは起きてるですよ!) って、すごーくお口がたるんでるんですけど! (シ:ふーんだです!シーちゃんはもう寝るです!)

埋もれる

暖かい間は近寄りもしなかった四段重ねベッド。 気温が下がって来たら途端に大人気です! (ウ:ここは渡さないよ!) 特に、こんな風にクッションを半分落としたり、グチャグチャにしたりして埋もれるみたいにして寝るのが良いらしいです。 (ウ:あ〜、こ…

2022年11月のカレンダー

2022年11月のカレンダーは、、、 ウィッ君と夕日! オリジナルの写真はこちら! 新しいカメラになって、綺麗に写るな〜と思って沢山撮ってた頃。 (ウ:今でも撮ってるけど。。。) 強力手振れ補正と良好高感度特性で、少し明るさが足りない状況でも失…

ニュースマホ

10年以上使っていたガラケーを、そもそも格安スマホとの二台持ちは非効率ということで、スマホに変えて一つにまとめました。 DoCoMoの5Gプランに乗り換えようと思ってオンラインで手続きを始めたのですが、途中で断念。 どうやら、dアカウントアプリでパス…

ウィル、十二年!

ぱんぱかぱーん♪ 今日で、ウィルが我が家にきて12年になりました! (ウ:え?もうそんなになるの?) そうそう。 最近、寝てることも多いけど、まだまだ若いものには負けないよね! (ウ:もちろん!とはいっても、こういうのは止めて欲しいよね) (シ:…

2022年10月のカレンダー

さて、2022年10月のカレンダーは、、、 @ホテルアンビエント蓼科にて。 あれれ???去年も同じようなことをやってたのね。。。 オリジナルの写真はこちら! 去年はこのサイズのカボチャがゴロゴロしていたんだっけ。 天空ドッグランにも行ったよね。…

ハウスが落ち着くの

最近、マジ寝する時は自主的にハウスすることが多いシーちゃん。 今日も自主ハウスして爆睡中です。 ティタトト(舌チョロ)してるし。 ハウスが安心して落ち着ける場所なのは良いことだね! (シ:はいです。やっぱり安心感があるです)

ウィルさんはベッドで丸くなる~♪季節

だいぶ涼しくなって、これまで板の間にデロ~ン♪と長くなっていたウィルさんが、、、 ベッドで丸くなる季節になってきました! (ウ:良い季節になってきたら、やっぱりフワフワ最高だよ!) でも、なぜだかこちらのお方はトイレを枕に板の間でお休み中〜。 …

2022年9月のカレンダー

2022年9月のカレンダーは、、、 コスモスとウィル&シー! オリジナルの写真はこちら! (ウ:9月のカレンダーに採用したものの、実はこの写真を撮ったのは10月なんだよね) (シ:去年も9月はまだ暑かったです。) 今年もまだまだコスモスは見かけ…

アゴのせアピール

梨を食べていると、、、 シーちゃんがアゴ乗せアピールをはじめました! (シ:シーちゃん、それ美味しいの知ってるです〜。いいなー欲しいなーですぅ~) つられて大御所様も登場!いきなりフライングでお手をはじめます。 そして揺るがぬシー子さん。 (マ…

2022年8月のカレンダー

2022年8月のカレンダーは、、、 ウィッ君! オリジナルの写真はこちら! 実はタテの写真をトリミングして使っていたのでした! (ウ:スゴク綺麗な青空と白い雲だったよね!) ホント!爽やかな気持ちになるね!

なんと十年!

今日でブログを始めて十年になりました! 容量一杯になって、NiftyココログからHatenaに移ってきたので、こちらのブログはまだそこまで行ってませんが、ココログからの通算十年。 記念すべき最初の記事はこちら! border-pichi.cocolog-nifty.com 慣れてない…

お友達♪

最近少しお年を召したせいか、めっきりお友達が少なくなったウィルさん。 そんなウィルさんの希少なお友達♪ ジャスパーです! (ウ:おはよう!) (ジャス:おはよう!) (シ:おはようです!) (ジャス:おはようシーちゃん!) ウィルさんのお友達は一…

通路が細いから

夏、我が家のお庭も植物が絶賛大繁茂中です。 随分細くなった通路を、、、 珍しくみっちり詰まって並んで進むお二方。 (ウ:シーちゃん狭いよ) (シ:フーンフフーンフフーンです♪) 結局そのまま突き当りまでミチミチのまま進んでいきました。 仲良いね♪ …

クロシロの理由

野生の銀狐を何世代か飼育するうちに、黒白のボーダーコリーによく似た柄が生まれるという話を聞いたことがありますが、、 先日公園をおサンポしていて、ふと黒白の理由の仮説を思いつきました。 (シ:なんですか?) ホラ、今まさにシーちゃんが立ってると…